Google Analytics
公開日:
:
何、コレ?
巨大検索サイト Google(グーグル)さんが、また新しいサービスを提供はじめました。
実質[無料]のアクセス解析ツールです。
※月間500万PVまで無料
その名が、Google Analytics(グーグル アナリティックス)ですね。
FLASH使っているので、ちょいと画面操作が遅くなるのですが、
見た目カワイイ☆
<導入の仕方>
1.まずはGoogle Analyticsユーザ登録をここから☆
2.すでにGoogleのアカウントを持っている人は、何やら言われますが、統合しちゃっていいと思います。
ていうか、琉海はやっちゃいました(笑)
3.解析用のコードを取得して、ブログとかホームページに貼ります。
※すぐには反映されないみたいなので、半日くらいは待ってみてください。
「トラッキングの確認が完了していません」っていうメッセージが出たままです。
4.時間が経ってからアクセスしてみると「Analytics を正常にインストールし、データの収集を開始しました。最初のレポートは12時間以内に表示できます。」ていうメッセージに変わっています。
複数のサイトを登録できるようなのですが、
管理画面にログインするとそこに一覧されています。
琉海はひとつだけしか登録してないので、
そこにある「レポートビュー」というリンクをクリックすると、
上に張ってある画像みたいな画面になります。
どれくらい使える機能があるのかまだわかってないのですが、
ちょっとお試ししてみてます(笑)
■2005/11/22追加
う~ん、情報を集めてくれているようなのですが、
反映が遅い!!
しかも、今のところ、「プロファイルの追加」というのができないので、
1サイトしか解析できないです~
もう少し、サービスの拡充を待ってから、
導入した方がいいかもしれないですねん☆
関連記事
-
-
Matchsmart(マッチスマート)を試す!
ValueCommerce(バリューコマース)が提供する、コンテンツマッチ型広告Matchsmart
-
-
MovableTypeって?
MovableType(ムーバブルタイプ)とは、 ブログのシステムです☆ 通称、MT(エムティー)
-
-
livedoor チェッカーズって、何やねん?
ライブドアでブログを作ると、そこに必ずついてくる、CHECKERS(チェッカーズ)。 これって何なの
-
-
Syndicate this site (XML)って、何?
ブログのはしっことかに、こういうのありますね。 んで、クリックすると… なんかわからんけど、ずらっ
-
-
無料ブログSEOバイブル
ライブドアブログマニア仲間のcjさんが、ブログカスタマイズの本を出されました。 実は、本日がアマゾ
-
-
livedoor ポイント受取りって何だ?
どうやら、2005/7/26の変更で、新しいプラグインが追加されました。 それが「livedoor
-
-
動画のアップロードの使い方をテスト中
確かに、デコラティブでかわいいのですが 広告ついてますねぇ。 ちなみに、この映像は自分の携帯
-
-
ポイントが貯まる?SNS(ソーシャルネットワーク)
SNS(ソーシャルネットワーク)って、ご存知ですか? mixiとか、GREEとか… 他にもいろいろ
- PREV
- タイトル文字の位置を変える
- NEXT
- ライブドアブログの限界