MovableTypeって?
公開日:
:
ライブドアブログアフィリからの卒業, 何、コレ?
MovableType(ムーバブルタイプ)とは、
ブログのシステムです☆
通称、MT(エムティー)と呼ばれます。
通常であれば、
ご自分でWEBサーバを用意するか、または、
レンタルサーバを用意して、そこに、設置します。
いろんなライセンス形態があって、それぞれに価格がついています。
非商用利用の個人ライセンスであれば、無料でダウンロードして設置することができます。
また、バージョンがあがってからは(v3.2以降)、
制限なくブログを増殖させることができるようになりました。
また、法人利用や、商用利用する場合には、
ライセンス料を支払わないといけません。
ライセンスや価格について詳しいことはコチラ≫
ところが、
メインコンテンツとして何か、【無料で】情報発信をしている場合に、
【ついでに】アフィリエイトぐらいであれば、OK!だそうです。
詳しくは、MTを提供しているシックスアパート社の見解をご覧下さいませ☆
コチラです≫
(見ました?)
上記のサイトにあるように、
「サイトの主たる目的に付随する活動を通して金銭を得る」のはOKなのですが、
サイトの主たる目的がアフィリエイトの場合は、ダメですね。
アフィリエイト目的のブログであれば、通常ライセンスをお求めください。
一番安くて26,250円です☆
詳しい料金についてはコチラ≫
MovableTypeを無料でダウンロードして、インストールしてみて使い勝手をみてみる方は、
コチラからどうぞ!≫
※TypeKeyを取得後に、ダウンロードすることになります。
その際、レンタルサーバを用意することを忘れないでくださいネ!
琉海が初心者にオススメするのは、ロリポップ!です。
MTインストールに関して、情報がたくさん!ありますし、
なにより、事例が多いので、
何か問題があっても、解決策が探しやすいです☆
インストールの仕方などは、コチラの無料レポートをご覧になってください!
ロリポップにMovableType3.2インストール編
<関連情報>
・MTで大量にブログが作りたいなら、月額1,050円で高機能・安心レンタルサーバーのXserverがオススメです。
・MTをインストールしただけだと、デザインがイマイチ…そんなときは、【無料】Dr.blogでデザインテンプレートをダウンロードして使いましょう☆
・SEO対策抜群!のブログでアフィリに欠かせないデザインテンプレート(&その他)なら、ネットで稼ぎまくる成功者の「ノウハウ」と「戦略ブログテンプレート」が【超】オススメです。
<関連記事>
・日記ブログでアフィリ報酬を得るには?
・ブログのサイドバーでアフィリは有効か?
・ブログでアフィリエイト……やってはいけないこと
関連記事
-
-
Syndicate this site (XML)って、何?
ブログのはしっことかに、こういうのありますね。 んで、クリックすると… なんかわからんけど、ずらっ
-
-
動画のアップロードの使い方をテスト中
確かに、デコラティブでかわいいのですが 広告ついてますねぇ。 ちなみに、この映像は自分の携帯
-
-
無料ブログSEOバイブル
ライブドアブログマニア仲間のcjさんが、ブログカスタマイズの本を出されました。 実は、本日がアマゾ
-
-
livedoor チェッカーズって、何やねん?
ライブドアでブログを作ると、そこに必ずついてくる、CHECKERS(チェッカーズ)。 これって何なの
-
-
MovableTypeで多くのブログを運営するなら…
たくさんのブログを作りたい方には、 ブログひとつあたりの単価がとても安くなるXserverがおすす
-
-
ヤフー・アドパートナー
ヤフー・アドパートナーってのが OPENしたので、早速、貼り付けてみましたw http://web
-
-
Powered by BloqClick って?
ブログを新規作成すると、トップページの1番目の記事の下に、 Powered by BloqClick
-
-
livedoor ポイント受取りって何だ?
どうやら、2005/7/26の変更で、新しいプラグインが追加されました。 それが「livedoor
- PREV
- サイドバーでアフィリエイトの【真実】
- NEXT
- ビッダーズがあなどれない!
Comment
はじめまして。
昨日MTをレンタルサーバにインストールしました。
3時間掛かってしまいました。
これからも拝見させていただきます。
楽しみにしています。
>無料ソフトレビュー さんへ
はじめましてです☆
MTも慣れてしまえば、楽チンなんですけどね…
一回目は、ホントに、大変です。
がんばりましょう☆