更新ping送信先を設定しよう
公開日:
:
アクセスアップ, リニューアル後(2005/6~)
リニューアル後、何がビックリ!って、
「更新ping送信先の数」が10個に制限されてしまったことでしょう…
【ブログの設定/管理】画面で、何かを変更して保存しようとすると、
ping送信先が多い!ってエラーが出るんです
ひとつずつ削っていって、結局10個に制限されてしまったことが判明。
<ping送信先>
http://blog.with2.net/ping.php/ ※固有なので、これは編集のこと!
http://rpc.technorati.jp/rpc/ping
http://api.my.yahoo.com/RPC2
http://ping.cocolog-nifty.com/xmlrpc
http://ping.myblog.jp
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
http://blog.goo.ne.jp/index.php?fid=freshEntry
http://blog.rank10.net/update/ping.cgi
http://blogdb.jp/xmlrpc
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://www.blogoole.com/ping/
皆様も、お気をつけくださいませ。
……って、そんなに送ってないってね
関連記事
-
-
ライブドアファイナンスにも、トラックバックができるようになりました☆
琉海です。 トラックバックをすることで、アクセスアップにつながります。 ※トラックバックスパムはし
-
-
plugin.jsが、オカシイ?
すでに、ブログのカスタマイズを行い、 個別ページにもサイドバーを表示されている方も居ると思います。
-
-
Yahoo!の検索結果に表示される方法
Yahoo!は、2005/10に、とても大きな変更がありました。 今までの、ディレクトリ型検索エンジ
-
-
SEO(検索エンジン最適化)対策 その4…被リンクが重要
絶対に!忘れてはいけないのが、被リンクの効果です。 被リンクというのは、「別サイトからアナタのブロ
-
-
【初心者向け】検索サイトのおしごと
検索サイトでは、 ロボットやクローラと呼ばれる巡回プログラムを使って、 WEBページに含まれるリンク
-
-
MSNの検索結果に表示される方法
なぜか。 琉海のこのブログは、MSNから来てくださる方が多いです☆ MSNっていうのは、 Micr
-
-
Googleの検索結果に表示される方法
「いずれリンクをたどって来てくれるはず…」 ゆっくりでも良い方は、そのまま放置しておけば、 そのう
-
-
SEO(検索エンジン最適化)対策 その2…検索エンジンに優しく
検索エンジンにとってわかりやすいページ構造にすることが大事です。 そのために、以下を工夫します。
-
-
livedoor未来検索の検索結果に表示される方法
ライブドアブログで、普通に記事投稿していれば、 livedoor検索で表示されるようになるのですが…
-
-
検索結果にindex.rdfやatom.xmlが出てきて困るときは?
自分のブログがキャッシュされている状況を調べようとして 見てみたら、RSSが上位に出てきていて、 肝
- PREV
- 最新記事の表示数を変える方法
- NEXT
- QRコードって、何に使うの?
Comment
こんにちは!
以前もコメントさせて頂きました岡部です。
久しぶりに見させていただきましたが、
メニューが変わって更に解りやすくなっていますね。
pingの件、自分も何度登録してみて10件しか登録できませんでした。
琉海さん、こんにちは!
最近アフィリエイトブログを立ち上げて、がんばり始めたクニと言います。(つたないブログですが見に来ていただくとうれしいです。)
やはりpingは10に制限されているんですね。
私も11以上のpingを入れてみたら、エラーが出ました。
そこで1つづつ削除したところ、10でやっと更新が出来ました。
しかしなぜpingを10以下にしたんですかね…
サーバーへの負荷対策でしょうか…
>岡部さんへ
メニューが変更になったの、分かっていただけました?!(喜
自分でも見づらいな~と思っていたので、スッキリさせてみたんです~♪
リニューアル前は、たくさん書き込めて、
そのまま移行になったのですが、
その後、ブログの設定を変えようとするとエラーになっちゃったんですよね…
悲しいことです
>クニさんへ
そうそう。
多分、負荷対策だと思います。
とりあえず、上記のPINGサイトからの訪問が
比較的多いので、上の10個にしてみましたです、ハイ。
こんにちは~。
私は送信先1個だけなんですが、なんかpingが飛んでないみたいなんです。。。
ブログランキングを設定してるんですが、記事を投稿しても反映されてないんですう。なぜ?
pingって記事を投稿した時に飛ばされるんじゃないんですか?
>ののや、またの名をののこ さんへ
人気ブログランキングは、すぐには反映されませんよ~
しばらく待ってみてくださいねっ
やっぱり送信されてないみたいです。
3日前のも反映されてなかった。。。
しょうがないので手動で飛ばしてますが。
ほんと、なんでなの~??
個別記事で送ると、ダイジョブなんですか?
http://blog.with2.net/ping.php/999999/9999999
むぅ…ナゼかしらん?