livedoor ポイント受取りって何だ?
どうやら、2005/7/26の変更で、新しいプラグインが追加されました。
それが「livedoor ポイント受取り」
なんじゃコレ?なので、調べてみました。
ともかく、プラグインの追加から。
ブログの管理画面の上部メニュー[ブログの設定/管理]をクリック。
続いて、左側メニュー[プラグインの追加]をクリックします。
右側の青いボタン【追加する】をクリック。
すると、以下の画面になりました。
適当に、5とかいれておきました。
設定が完了したようなので、
再構築後のブログを見てみると、こんなのが増えていました。
なんじゃこれ?
ともかく、こいつをポチ!ってしてみました。
すると…
どうやら、自分のポイントを、他の誰かへプレゼントすることができるようになったみたいです。
……プレゼントするにも、手数料を取るようです(爆
なんでやねん~ orz
今のところは、手数料無料キャンペーン中だけど(2005/7/31)、
いつ終わることやら(笑)
■まとめ
<ポイントについて>
ライブドアデパート、ぽすれん、アバター、ウォレットで利用できるもののようです。
1ポイント=1円換算で、
一回1000ポイントから、500ポイントきざみで買えて、
MAX5000ポイント/1回。
<どこで使えるの?>
例えば、アバター。
有料のパーツを使いたいときに、このポイントでもって支払いができるよう。
また、ライブドアデパートで買い物するときにも使えるようです。
<ポイントを増やすには?>
今のところ、ライブドアで何か買い物したらついてくるし、
ウォレットでポイント購入したり、
または、誰かからもらうかしないといけないみたい。
また、今のところ、ポイントの換金はできないんだってさ。
月額課金のものにはポイントつかないので、
なぁんだ、ブログの有料サービス使ってても、ポイントはくれないのね~
残念。
<とりあえず?>
誰かから、ライブドアポイントをもらう気があるなら、
プラグイン追加しておいてもいいかも。
どうせだったら、人気投票みたいなヤツだったらいいのに…
ぽちっと1回クリックしたら、1ポイントがブログ管理者に付与されるの。どうせ自分のポイントあげるんだから、
むやみやたらにクリックしないじゃん。オモロイと思うねんけど…
関連記事
-
-
リンクリストの作り方
簡単に、サイドバーに作る方法をお教えしますね。 後日、マイブログリストとか、ブログピープルの使い方
-
-
ヤフー・アドパートナー
ヤフー・アドパートナーってのが OPENしたので、早速、貼り付けてみましたw http://web
-
-
Powered by BloqClick って?
ブログを新規作成すると、トップページの1番目の記事の下に、 Powered by BloqClick
-
-
サイドバーに表示できるプラグイン一覧
<プラグイン一覧 >おすすめプラグインライブドアデパートlivedoor アバターQRコード&nbs
-
-
フリーエリアはどう使う?
琉海は フリーエリアが大好きなんでございますが… どういうときに使うかというと、サイドバー
-
-
Matchsmart(マッチスマート)を試す!
ValueCommerce(バリューコマース)が提供する、コンテンツマッチ型広告Matchsmart
-
-
Google Analytics
巨大検索サイト Google(グーグル)さんが、また新しいサービスを提供はじめました。 実質のアクセ
-
-
livedoor チェッカーズって、何やねん?
ライブドアでブログを作ると、そこに必ずついてくる、CHECKERS(チェッカーズ)。 これって何なの
- PREV
- サイドバーに、新しいプラグインを追加したいとき
- NEXT
- plugin.jsが、オカシイ?