最新!Yahooの検索結果に表示される方法
公開日:
:
アクセスアップ
たとえば、Googleにブログやサイトをインデックスしてもらうのに
Googleサイトマップというのを使います。
サイトないに含まれているページのURL一覧ファイルを
ある形式にしたがって作り、
その後、WEBサイトにアップロードして、
そのURLを登録することで・・・Googleのクローラがやってくる
という仕組みになっています。
方法は、図解で詳しく解説してある【こちらの】無料レポートをご覧ください。
同じようなものが、Yahooにもあったのですが
長いこと英語版だけだったのです。
ところがようやく!
できました。日本語版。
日本語版!Yahooサイトエクスプローラー
https://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/
なにやらいろいろと特典がありそうなので
(http://searchblog.yahoo.co.jp/2008/05/yahoo_63.html)
このブログを、琉海も登録してみました。
が、ご存知の方は知っているでしょうが、
トップページが吹っ飛んだままなのでw
あわよくば、回復してくれればなぁなんて
そんな甘い期待をしていたりします。
・・・・・・うそです。
多分、戻ってきやしませんから!(T_T)
たぶん、サイトにアクセスしたら、そのままの流れで
登録完了できる、とは思うのですが、
画像で詳しく解説してある
無料レポート▼を見つけたので、そちらを参考にしてください。
完全図解!Yahoo!サイトエクスプローラー【日本語版】に登録する方法
いわずもがな、ではございますが、
アナタのブログがYahooやGoogleにキャッシュ(インデックス)されていないことには
検索結果には表示されません。
そしてもちろん、GoogleサイトマップやYahooサイトエクスプローラを
活用してください。
関連記事
-
-
ライブドアファイナンスにも、トラックバックができるようになりました☆
琉海です。 トラックバックをすることで、アクセスアップにつながります。 ※トラックバックスパムはし
-
-
旬のキーワードで、多くの方に見られるブログに
「livedoor 検索」のブログ検索データを元にした、 2005年の旬のキーワードが発表になってい
-
-
Googleの検索結果に表示される方法
「いずれリンクをたどって来てくれるはず…」 ゆっくりでも良い方は、そのまま放置しておけば、 そのう
-
-
SEO(検索エンジン最適化)対策 その1…SEOとは
ブランドを用いて、メルマガによってブログにアクセスを集めることもアクセスアップ対策となります。 で
-
-
SEO(検索エンジン最適化)対策 その3…キーワードの重みづけ
キーワードにはHTMLタグを使って重要度を設定しておきます。 例えばですが、<h1>タ
-
-
MSNの検索結果に表示される方法
なぜか。 琉海のこのブログは、MSNから来てくださる方が多いです☆ MSNっていうのは、 Micr
-
-
Yahoo!の検索結果に表示される方法
Yahoo!は、2005/10に、とても大きな変更がありました。 今までの、ディレクトリ型検索エンジ
-
-
SEO(検索エンジン最適化)対策 その2…検索エンジンに優しく
検索エンジンにとってわかりやすいページ構造にすることが大事です。 そのために、以下を工夫します。
-
-
検索結果に表示されるまでのプロセス
検索エンジンから、たくさん、アクセスがあったら、 嬉しいですね。 では、アナタのブログが、 どうや
-
-
【初心者向け】検索サイトのおしごと
検索サイトでは、 ロボットやクローラと呼ばれる巡回プログラムを使って、 WEBページに含まれるリンク