デザインカスタマイズが楽に
公開日:
:
ブログ全体の設定・カスタマイズ
ブログテンプレートを編集しようとすると
わりと面倒な画面遷移が必要だったのですが
とうとう!管理画面から1クリックでできるようになりました☆
上部メニューで「カスタマイズ/管理」を選んだあと
画面が切り替わったら左メニューに「デザインのカスタマイズ」というのがあります。
これをクリックすると、カスタマイズ画面がすぐに開きます。
また、自分で作ったテンプレートを3種保存しておくことが
できるようになりました。
よく考えたら、SeeSaaとかFC2では当たり前の機能なのですが
ライブドアにはなかったんですね…
関連記事
-
-
トップページに目次を作る
トップページに目次を用意しましょう。 たくさんの記事を書いていると、 サイドバーに表示される「最新
-
-
ブログ全体の文字を、ワンサイズ大きく・小さくするには?
ブログの文字、ちょっと小さい方がデザイン的にはちょっとかっこよく見えます。 でもね、誰もが小さい文字
-
-
ライブドアのヘッダー広告HTMLを一番下に配置する方法
このカスタマイズは、ブログの管理画面の「デザイン設定」右下「カスタマイズ」にて行います。 デザイン変
-
-
ライブドアブログの閉鎖
事情があり、ブログの閉鎖をされたい方もいると思います。 ですので、その方法をば… ブログの記事を
-
-
ライブドアブログの限界
リニューアル後のライブドアブログの限界について、語っています。 ※「ブログの設定/管理」の画面を
-
-
独自ドメインにする…ムームードメイン×ライブドア
この「モテるブログ」は、もともと、 http://blog.livedoor.jp/moteblog
-
-
トップページの個別記事のタイトルをリンク文字にする
トップページから、個別記事へと移動するときに、 10:51 といった時間や、 Comment(0)と
-
-
ブログのデザインがちゃんと反映されていないとき
ブログのデザイン変更をしたり、カスタマイズをしてみた後に、自分のブログを見てみても……なんだか、変わ
-
-
個別記事にサイドバーをつける……コツだけ!紹介
リニューアル前のデザインでは、個別記事・カテゴリ別・月別には、サイドバーがありませんでした。 そこで
- PREV
- 携帯アフィリ…アドセンス!
- NEXT
- ListPod(リストポッド)
Comment
こんにちは!
いつも拝見させていただいています。
私も今日気付きました!
いちいちページを開かなきゃいけなかったので、
楽になりましたー!
三種まで保存できるとのことなので早速保存してみようと思います。
あと要望なのですが;
ヘッダーカスタマイズの、
ブログタイトルの色を変えるというのを追加してもらえないでしょうか??
いろいろ試したものの、どれも成功せず;
よろしくお願いしますm(_ _)m