タイトル文字のサイズを変更
公開日:
:
ヘッダーカスタマイズ
アナタのブログのデザインは、
タイトルの文字の大きさってどうですか?
今のままで良い!という方には必要ありませんけど(笑)
大きすぎる、小さすぎる…という方は、ぜひ、やってみてくださいね!
タイトル文字は、スタイルシートを変更します。
まずは、ブログのカスタマイズ画面を開きます。
場所は、ブログの管理画面の上部のバーにある「ブログの設定/管理」、
続いて、左側にある「デザインの設定」をクリック。
そのあと、一番下にある「カスタマイズ」をクリック!すると、デザイン(CSS)の変更できる画面になります。
中から、【 blogtitle 】というのを探してください。
ここの設定を変更します。
【例】
#
# .blogtitle{
# color:#000000;
# font-size:24px;
# font-weight:bold;
# padding:40px 0px 5px 20px;
# }
#
このような設定になっていると思います。
(※ブログのデザインによって、数値などは変わりますので、適宜よみかえてくださいね)
例でいうと文字のサイズ=フォントサイズは24pxとなっています。
固定サイズですね。
この数値を大きく(小さく)することで、
もちろん、
見た目の文字のサイズは変わるのですが…
この場合、ブラウザの設定で文字を大きくしても、
文字のサイズが変わらないんですね。
数値でガッチリ指定しているので……
なので、文字のサイズは相対指定を使います。
相対指定は7段階があります。下になるほど大きくなります。
# xx-small
# x-small
# small
# medium
# large
# x-large
# xx-large
※普通の状態は、mediumです。
実際には、
# font-size:xx-large;
とします。
サイズが大きすぎる!と思うのであれば、x-largeに変えてみます。
小さくしたいのであれば、smallとか使ってくださいね!
<注意>
font-size以外の部分は変えないように、注意して変更してください!
あとは、下の方にある「この内容で保存する」ボタンを押してください。
続いて、ブログに設定を反映(再構築)で「デザイン(CSS)」を選んで、再構築してください。
あとは、ご自分のブログにアクセスして、ご覧下さい。
変わってないな~?というときは、コチラを参照のこと。
関連記事
-
-
タイトル文字の位置を変える
ブログタイトルの位置なのですが、 もう少し右がいい・左がいい・上がいい・下がいい…というときは、 ど
-
-
ブログの説明を折り返す
ブログの設定/管理の画面にある「ブログの説明」の欄。 普通のブログであれば、ブログタイトルの下に表
Comment
large に設定しました~
できましたよぉ~
ありがとう!(^O^)ノ
初心者の私でもできたので感激しました
ありがとうございます!
とても参考になるブログでたすかります。
はじめまして!!ブログのカスタマイズについて色々調べさせていただいてます。
とても役に立つブログ(ホムペ?笑)なので、これからもお世話になりたいと思っております!!
すでにテクニックを拝借しまして、ブログのほうに役立たせていただいてます。
ありがとうございます。
また、これからも宜しくお願いします。
すみません!!mailアドレス間違えました(泣
>朔夜さんへ
こんにちわ(^^
いろいろ書いてますが、使えるところだけ使っていただければと思います♪